課題(レポート)を作成する

編集モードを開始にしているか確認します。<編集モードを開始にする方法はこちら>

「活動またはリソースを追加する」のリンク文字をクリックして3.の画面に移ります。

「活動」の中から「課題」をクリックします。

「追加」ボタンをクリックします。

必須項目の「課題名」、「説明」や課題設定のオプション部分を入力します。

課題解答用のテンプレートなど、ファイルを添付したい場合は、追加ファイルの欄に、ファイルをドラッグ・アンド・ドロップして追加します。

提出期限等を決める場合は「利用」の日時の右にある「Yes」にチェックをいれます。

それぞれの日時で設定される内容は以下の通りです。

開始日時

設定した日時以前に、学生が課題の提出を行えなくなります。

終了日時

設定した日時以降に学生が課題を提出した場合、教員のレポート提出確認画面で「提出遅延」のマークがつきます。

遮断日時

設定した日時以降に、学生が課題の提出を行えなくなります。

課題の「提出タイプ」を指定します。以下の提出タイプのいずれかにチェックを入れてください(課題作成時は、”ファイル提出”にチェックが入っています)

オンラインテキスト

学生は課題の文章をウェブブラウザ上で直接入力して提出します。スマートフォンでの利用や、短い文章を提出させることを想定している場合におすすめです。

ファイル提出

学生は課題をWordなどのファイルで提出します。PCでの利用や、長めの文章、テキスト以外のファイル(画像など)を提出させることを想定している場合におすすめです。

評定の際、学生の提出にコメントを入れたい場合は、フィードバックタイプ設定の「フィードバックコメント」にクリックしてチェックをつけます。

最下部にある「保存して表示する」をクリックします。

評定概要が表示されます。 ここに提出されたレポートが表示されます。 追加ファイルの添付を行った場合は、説明の下に表示されます。

※提出期限等に間違いがある場合は、課題(レポート)を更新するの方法で変更します。

コース内では下図のように表示されます。

課題(レポート)を更新する

下図のようにそのまま右上の歯車アイコン→「設定を編集する」をクリックします。

下図のように編集モードを開始にしてから、「編集」→「設定を編集する」をクリックしても上記と同様の結果が得られます。

下図のような画面が開くので、必要か所を変更してください。

変更後、最下部の「保存して表示する」をクリックします。

変更された箇所を確認します。

コースに戻るには、下図のようにコース名のリンク文字をクリックします。

最終更新