編集モードのアイコンについて

「編集モードを開始」にすると編集を可能にするアイコンが表示されます。 表示されたアイコンのクリックにより削除や非表示にすることができます。

コースフォーマットをトピックフォーマットに変更した場合は、週→トピックと表示されます。

便利なアイコンの機能

アイコン

説明文

【設定を編集する】 クリックすると付随するリソースまたは活動を変更/更新することができます。 【週(トピック)を編集する】 クリックした項目のセクション名を変更することができます。

【削除】 クリックすると付随するリソースまたは活動を削除することができます。 【週(トピック)を削除する】 クリックすると週(トピック)を削除することができます。

【タイトルを編集する】 クリックすると隣のタイトルを変更することができます。

【複製】 選択した内容をコピーします。

【グループなし】(グループ設定の切り替え) ブロックやトピックにグループが設定されているかを表します。 クリックすると、可視グループ/分離グループに切り替えることができます。

【非表示】 目が開いているのは受講生に表示されるということです。 閉じているのは非表示を意味しています。 【週(トピック)を隠す】 週(トピック)単位のセクションの目が開いているのは受講生に表示されるということです。 クリックすると該当の週(トピック)を受講生に隠すことができます。

【移動】 選択範囲の内容をドラッグにより移動します。

【右へ】 クリックすると右方向にインデント設定します。

【ロールを割り当てる】 クリックするとブロック・コース・フォーラム・トピックに対し、表示する権限を割り当てます。

最終更新